妊娠&出産のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 生理不順と妊娠 / 生理周期がバラバラになる原因と注意点

生理周期がバラバラになる原因と注意点

cake

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

seiri shuuki barabara

生理は通常25日から38日周期で定期的に起こるものです。しかし周期や出血量が一定でなかったり、期間から考えて生理による出血ではなかったりすることを生理不順といいます。

今回は、 生理 周期 が バラバラ になる原因と注意点についてお話しします。


スポンサードリンク

生理周期がバラバラになる原因と注意点


- 目次 -

  • 25日未満の周期で出血を繰り返す頻発月経
  • ホルモンの乱れによる機能性子宮出血
  • 生理不順のときの注意点

25日未満の周期で出血を繰り返す頻発月経

頻発月経は、性機能が未発達で無排卵周期がある思春期に起こりやすいといわれています。一般的に、エストロゲンが十分に分泌されると子宮内膜は厚くなります。

しかし、排卵がないとプロゲステロンが分泌されないため、子宮内膜の分泌の変化が起きず厚くなった子宮内膜がそのままはがれて出血するのです。

頻発月経の出血量は少ないため、貧血になる心配はありません。思春期の無排卵周期が原因による頻発月経には特別な治療は必要なく、様子をみていていいでしょう。

また、排卵があるにもかかわらず頻発月経になるということは卵胞期や黄体期が短くなっていることが考えられます。排卵があるにも関わらず頻発月経である場合には、不妊症になりやすくなっているため妊娠を希望する人は排卵誘発療法か黄体機能賦活両方を行うといいでしょう。

頻発月経とは逆に生理周期が38日以上のことを希発月経といいます。希発月経の原因は完全には解明されておらず、生理周期が長くても排卵があれば生理時計の周期がただ単に長いだけで、不妊や子宮出血の症状がなければ治療の必要はないことも多いのです。


ホルモンの乱れによる機能性子宮出血

機能性子宮出血は、卵巣で作られるホルモンの分泌の乱れが原因と考えられ、乱れの原因もいくつか考えられるのです。子宮内膜はエストロゲン、プロゲステロンによって増殖成熟しますが、ホルモンが減ってくると子宮内膜ははがれて出血します。このときの出血を消退出血といいます。

生理も黄体から分泌されるエストロゲンとプロゲステロンの両方の消退が原因で起こる生理的消退出血に分類されます。生理以外の消退出血が、機能性子宮出血の原因にあげられるのです。

機能性子宮出血の原因の一つにピルの内服があります。消退出血と違って、エストロゲンとプロゲステロンが減少しないときの少量の出血を破たん出血といいます。原因は明らかにされていませんが、エストロゲンが過剰に分泌されるため、内膜の過剰増殖が原因と考えられています。

排卵障害のために黄体ホルモンが分泌されないときには生理よりも少ない出血になり、2週間以上も出血が続くことも少なくありません。


生理不順のときの注意点

生理不順の時には、排卵の有無を確認することが大切です。排卵の有無は、基礎体温をつけるようにすると確認しやすいでしょう。基礎体温は毎朝起き上がる前の安静時に、口腔内で一定時間計測した体温です。

生理から排卵までの卵胞期には低温期になり、排卵直後から生理直前までの黄体期には高温期になります。もしも排卵がなければ、黄体ホルモンは分泌されないため、生理前に高温になることはありません。

また、歯周出血などの出血傾向がないかもチェックしておきましょう。基礎体温をつけてみて高温期がみあたらなければホルモン分泌に異常があり、無排卵の可能性があります。

それまでは正常な生理周期だったにもかかわらず、突然生理周期がバラバラになったときには、規則正しい生活をして栄養と休養を十分にとるようにしましょう。

もしも、生理がこない期間が長くなってきならば婦人科を受診するようにしましょう。生理不順だけでなく、出血傾向があったり貧血があったりするようならば、できるだけ早めに受診し血液の病気ではないかを確認する必要があります。

スポンサードリンク

まとめ

生理周期がバラバラになる原因と注意点
25日未満の周期で出血を繰り返す頻発月経
ホルモンの乱れによる機能性子宮出血
生理不順のときの注意点

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 生理不順と妊娠 関連タグ:バラバラ, 周期, 生理

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 生理のあれこれ
  • 生理不順と妊娠
  • 妊娠したかな?チェックしよう
  • 自分の体を知って妊娠を目指そう!
  • 意外と身近な不妊治療
  • つわりとの付き合い方
  • 赤ちゃんの産み分け
  • 知って安心。出産について
  • 妊娠中のトラブル
  • 妊娠中の病気
  • 妊娠中の方に送るメッセージ
  • 妊娠中のストレスと解消法
  • 出産時のトラブル
  • いくら払った??出産費用。
  • 産後のあれこれ
  • 赤ちゃんのあれこれ
  • 高齢出産のあれこれ
  • 悲しいけれど受け入れて…。流産。
  • 閉経

Copyright © 2023 ninshin-syussan-iroha.com