妊娠&出産のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 産後のあれこれ / 産後の運動はいつから始めても良いの?

産後の運動はいつから始めても良いの?

mk

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

sango undou

出産といった大仕事を終えたお母さんの身体は体力も消耗し、筋力は衰え、骨盤が開いてしまうなどボロボロの状態にあります。この状態を放ってしまうとどんどん身体には無駄なお肉がついてしまうなど悲しい結果につながります。

身体を妊娠前の状態にもどすためにも、 産後 の 運動 はいつからはじめることが可能なのでしょうか。


スポンサードリンク

産後の運動はいつから始めても良いの?


- 目次 -

  • 産後の身体の状態は?
  • 産後1ヶ月間は安静に!
  • 運動は病院での許可がおりてから!
  • 産後におすすめの運動は?
  • あくまでも赤ちゃんのお世話が優先!

産後の身体の状態は?

出産という大仕事を終えたお母さんの身体は、体力が消耗しきっており、赤ちゃんがいたお腹の筋肉は緩み、さらに赤ちゃんが身体の外へ出るために通った骨盤は開いてしまっている状態にあります。

一般的にこの状態から妊娠前のもとの身体・体力まで回復するには約1年といった長い期間が必要になってきます。しかし失ってしまった体力や筋力は運動をしなければ取り戻すことができません。では、運動はいつごろから始めることができるのでしょうか。


産後1ヶ月間は安静に!

産後1ヶ月はお母さんが体力を回復する期間といわれており、この時期のことを産褥期と呼んでいます。そのため、産後1ヶ月は基本的に安静が必要となります。

基本的には産後すぐに悪露といってお腹の中に残っていた胎盤の残りなどが出ていくのですが、なかには産後1ヶ月が経った状態でも悪露が出きっていない方もいらっしゃいます。

悪露が出きっていないということは、身体がまだ完全に回復していないことをあらわしているため、この時期に無理をしてしまうと今後の健康状態に悪影響を及ぼしてしまう可能性があるので注意が必要です。


運動は病院での許可がおりてから!

産後から1ヶ月経つころに病院で1ヶ月検診を受けるようになっています。これは、赤ちゃんの健康状態はもちろん、お母さんの身体の健康状態や産後の身体の回復具合も確認します。

このときに病院から通常の生活へ戻っても大丈夫だと許可がおりた場合には運動が可能になります。特に産後2ヶ月から6ヶ月頃は体重が減少しやすい時期ともいわれていますので、この時期にできるだけ産前の身体に戻すことを目指しましょう。

しかし、気を付けなければいけないのが、やせやすい時期だからといって急に激しい運動を始めることや無理なダイエットをおこなうことは避けましょう。いくら病院で許可がおりたからといっても、まだ完全に身体は元通りの状態に戻っているとは限りません。

さらに産後は赤ちゃんに母乳をあげなければいけないため、無理なダイエットをしてしまうと母乳にきちんと栄養がいきわたらず、赤ちゃんが栄養不足になってしまう可能性もあるのです。


産後におすすめの運動は?

産後の運動としておすすめなものは、インナーマッスルを鍛えることやヨガやピラティスなどゆっくりとした動きを取り入れている運動をおこなうことです。

何度も述べていますが、産後1ヶ月や2ヶ月の時点ではお母さんの身体は回復途中にあるため、激しい運動などは控えることをおすすめします。

出産を終えた後の身体は、骨盤が開いてしまう、妊娠・出産と長い期間お腹の中に赤ちゃんがいたため、腹部のインナーマッスルは筋力が衰えてしまっています。

そのため、産後すぐの時期にしっかりとインナーマッスルや開いてしまった骨盤をもとに戻すことで産後の下半身太りやお腹周りの引き締めなどを目的として運動を開始することをおすすめします。


あくまでも赤ちゃんのお世話が優先!

お母さんの仕事として産後に重要になってくるポイントとしては、お母さんの体力を回復することと、赤ちゃんのお世話です。

体型をいち早くもとの状態に戻したいといった気持ちはわからなくはないですが、無理をしてしまうと身体を壊してしまい、赤ちゃんのお世話が困難になってしまうことがあります。

子育てをするにもかなりの体力が必要になってきますので、まずは赤ちゃんのお世話が万全な状態でできるように体調を整えたうえで運動をおこなってください。

もし身体が動けない場合などには骨盤ベルトなどを使用することで骨盤の開きを防止できるといったような器具もありますので、うまく器具を利用しながら産後の身体をケアしてあげてください。

スポンサードリンク

まとめ

産後の運動はいつから始めても良いの?
産後の身体の状態は?
産後1ヶ月間は安静に!
運動は病院での許可がおりてから!
産後におすすめの運動は?
あくまでも赤ちゃんのお世話が優先!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 産後のあれこれ 関連タグ:産後, 運動

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 生理のあれこれ
  • 生理不順と妊娠
  • 妊娠したかな?チェックしよう
  • 自分の体を知って妊娠を目指そう!
  • 意外と身近な不妊治療
  • つわりとの付き合い方
  • 赤ちゃんの産み分け
  • 知って安心。出産について
  • 妊娠中のトラブル
  • 妊娠中の病気
  • 妊娠中の方に送るメッセージ
  • 妊娠中のストレスと解消法
  • 出産時のトラブル
  • いくら払った??出産費用。
  • 産後のあれこれ
  • 赤ちゃんのあれこれ
  • 高齢出産のあれこれ
  • 悲しいけれど受け入れて…。流産。
  • 閉経

Copyright © 2023 ninshin-syussan-iroha.com