妊娠をすると赤ちゃんをお腹の中で育てるために体はさまざまな変化をしていきます。ホルモンバランスも変わったり、子宮が大きくなったりすることであらわれる症状の1つが便秘です。
今回は 妊娠中 の困った便秘には 便秘薬 利用した方が良いのかということと、注意点も紹介します。
妊娠中の困った便秘には便秘薬!注意点も紹介
どうして便秘になるの?
妊娠中に便秘になる理由は3つあります。
1つ目はホルモンバランスです。妊娠中は妊娠しやすいようにプロゲステロンというホルモンが多く分泌されます。このホルモンが活発に分泌されると胃や腸の筋肉が緩やかになり、腸の運動自体が鈍るために便秘になると言われています。
2つ目は子宮が大きくなることです。子宮が大きくなることで腸管を圧迫してしまうので便秘になりやすくなります。
3つ目は赤ちゃんが成長することでお腹が膨らみ内蔵を支えている骨盤に歪みが発生することです。お腹が大きくなればなるほど内蔵は下に下がるので腸を圧迫し便秘になりやすくなります。
妊娠中の便秘薬は市販薬でも良いのか?
便秘薬はドラッグストアなどでも販売しています。有名な薬でコーラックやスルーラックがありますが、センノサイドやビサコジルの成分が入っている薬が妊娠中は使用ができません。
実際に便秘薬の説明書にも妊婦使用は禁止している旨を書いてあります。市販薬は大腸を敏感に刺激する下剤が多く、使用すると子宮収縮がおこる可能性が高いです。
妊娠初期に使用すると流産に繋がり、後期に使用すると早産になる可能性が高くなります。もし市販薬を使用したいと思ったら産婦人科の先生に一度相談をしてみましょう。
妊娠中に使用可能な便秘薬とは?
妊娠中に使用可能な便秘薬は主に3つあります。
1つ目は酸化マグネシウムを主な成分としているマグミットです。赤ちゃんに影響もなく安全に使用することができます。以前から産婦人科でも処方されています。
2つ目はラキソベロンです。ラキソベロンは腸内にのみ作用して効果も非常に緩やかなので体への負担が非常に少ないです。
3つ目は漢方薬です。妊娠中に使用できる便秘薬は乙字湯や桂枝加芍薬湯などです。しかし漢方薬は個人の体質や体調によって刺激を感じやすく子宮収縮を促進してしまうものもあります。
いずれの市販薬も使用は可能になっていますが、自己判断せずに一度医師に相談してみましょう。
いつから使用したら良いの?
便秘薬に頼る前にまずは自分で便秘解消できるように努めてみましょう。生活習慣の改善やツボを押したり、骨盤体操をしたりしてみて腸を刺激してください。できれば自然に排便を促す形が一番理想的と言えましょう。
しかしどんなに努力しても3日排便がでなかったり、便のせいでお腹が張ってきて苦しかったり便秘の症状が辛い時は我慢せずに便秘薬を使用するようにしましょう。
便秘になったら病院で処方してもらおう
便秘薬は市販薬もたくさん販売されています。市販薬の方が手軽に手に入れることができるので使用しやすいのですが、いろいろな成分を含んでいる場合が多く、中には妊婦さんが使用してはいけない便秘薬もたくさんあります。
個人で判断できない場合が多いので妊娠中に便秘になってしまったらまずはかかりつけの病院を受診しましょう。かかりつけの病院では妊婦さんの状態を見て自分に合う便秘薬をきちんと処方してくれます。
病院で処方される便秘薬は基本的に成分が1つしかないので妊婦さんの体に負担がかからないというメリットもあります。
妊娠中でも便秘薬は使用することができます。ただし一度はかかりつけの病院でしっかりと相談して、服用して良い便秘薬を聞いてからにしましょう。
まとめ
妊娠中の困った便秘には便秘薬!注意点も紹介
どうして便秘になるの?
妊娠中の便秘薬は市販薬でも良いのか?
妊娠中に使用可能な便秘薬とは?
いつから使用したら良いの?
便秘になったら病院で処方してもらおう