妊娠&出産のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 妊娠中の方に送るメッセージ / ウェアを工夫して、目指せ快適なマタニティライフ

ウェアを工夫して、目指せ快適なマタニティライフ

mai

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

matanithi wea

妊娠がわかってもすぐにお腹が大きくなるわけはありませんが、これまで着ていた服はいつまで着られるのか、 マタニティ 用の ウェア はどんなものが必要なのかなどプレママは疑問が多いことでしょう。

妊娠中しか着ないのに、わざわざ買うのはもったいないと思う人も多いのではないでしょうか。できるだけ手持ちの服を活かしつつ、必要最低限のものを早めに購入して快適な妊娠生活を送ることをお勧めします。


スポンサードリンク

ウェアを工夫して、目指せ快適なマタニティライフ


- 目次 -

  • マタニティウェアってどんなもの?
  • どこに売っているの?
  • いつから必要か
  • まず購入すべきもの
  • 時期を見て購入するもの

マタニティウェアってどんなもの?

女性の体は妊娠すると、赤ちゃんの成長に伴ってお腹回りが大きくなり、授乳に備えて乳房も大きくなります。肥満とは違ってその他の部分はあまり変わらないので、妊婦独特の体型になります。それに合わせて作られたのがマタニティウェアです。

一昔前は妊婦と一目でわかるワンピースやジャンパースカートが多かったのですが、近年は妊娠中も仕事を続ける女性も多いためフォーマルなものや、出産後も普段着として着て違和感のないおしゃれなものも多くあります。


どこに売っているの?

これまで全く意識したことのなったマタニティ用のウェア、どこで購入したらよいのでしょうか。まず、ネット通販では比較的簡単に見つかります。しかし、実物を見て試着等したいという方は、ショッピングモールに出かけてみてください。

イトーヨーカドーや、イオンなどのスーパー、アカチャンホンポやべビザラスに比較的多く取り扱いがあります。無印良品も店舗によっては置いてあります。

面倒だと思う方もいるかもしれませんが、マタニティウェアの取り扱いがある店舗は、そのままベビー用品やおもちゃなども販売しています。この先必要となる品物がそろっていますので、お店をチェックするよい機会にしましょう。


いつから必要か

マタニティ用のウェアはいつから必要になるのでしょうか。これには個人差があります。お腹の出方や大きくなるスピードは人によって違います。中には全くお腹が出ていない妊娠超初期からお腹の締め付けるのが嫌だと言って、下着を早々にマタニティ用のものに切り替える人もいます。


まず購入すべきもの

妊娠初期の段階では、最終的にお腹がどの程度大きくなるか想像がつきません。そのため必要がないものを買ってしまい無駄にしたくない、という人も多いでしょう。ここでまず絶対に必要となるものをお教えします。早めに購入すれば、長く使えるので経済的です。

まず購入すべきは、何といってもボトムスです。マタニティ用ショーツ(最低2枚)と、マタニティ用のパンツ(ジーンズ等)が必要です。ショーツは人によりますが、4か月くらいから使う人が多いようです。

普通のショーツは比較的早い段階できつさを感じるようになります。つわりで気持ちが悪い場合も締め付けの緩いものを身に着けたい、と思うでしょう。パンツも同じ理由です。

どうしてもスカートで過ごしたいという方は、ワンピースにマタニティ用のストッキングやタイツというスタイルもあります。ワンピースは丈が長めであれば、わざわざマタニティ用を購入する必要はありません。

以上をまとめるとボトムスをマタニティ用のものにし、トップスは手持ちの服(チュニック、ワンピース、その他丈の長いもの)で対応する、というのが一番経済的です。


時期を見て購入するもの

その他いずれ必要になってくるものは、マタニティ用のブラジャーとパジャマです。ブラジャーに関しては、ショーツと一緒に購入する方も多いかと思います。しかしバストサイズがどの程度大きくなるかは、少し様子を見た方が良いかもしれません。

中には予想よりさらに大きくなって、もう一度買いなおす方もいます。ブラジャーは産後も使うことを考えると、授乳しやすいようホックが前に付いているものをお勧めします。

またパジャマは元々ゆったりしているので、普段着ているものでも使い続けられます。ですがお腹がさらに大きくなってくるとさすがにボトムスがつらくなるので、マタニティ用を購入しましょう。

この際、トップスは丈が長く前開きのものを購入すると入院時も使えて便利です。必要なものを無駄なく購入して、できるだけ長く使うようにすると良いですね。

スポンサードリンク

まとめ

ウェアを工夫して、目指せ快適なマタニティライフ
マタニティウェアってどんなもの?
どこに売っているの?
いつから必要か
まず購入すべきもの
時期を見て購入するもの

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 妊娠中の方に送るメッセージ 関連タグ:ウェア, マタニティ

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 生理のあれこれ
  • 生理不順と妊娠
  • 妊娠したかな?チェックしよう
  • 自分の体を知って妊娠を目指そう!
  • 意外と身近な不妊治療
  • つわりとの付き合い方
  • 赤ちゃんの産み分け
  • 知って安心。出産について
  • 妊娠中のトラブル
  • 妊娠中の病気
  • 妊娠中の方に送るメッセージ
  • 妊娠中のストレスと解消法
  • 出産時のトラブル
  • いくら払った??出産費用。
  • 産後のあれこれ
  • 赤ちゃんのあれこれ
  • 高齢出産のあれこれ
  • 悲しいけれど受け入れて…。流産。
  • 閉経

Copyright © 2023 ninshin-syussan-iroha.com