妊娠初期に辛いつわりが終わった…と思ったのにもかかわらず、再びぶり返してしまったなんて方もいらっしゃると思います。つわりのぶり返しは赤ちゃんの成長に特に問題はありませんが、辛いつわりがもう一度と考えるとお母さんは苦しいですよね。
つわり の ぶり返し にはどのような 原因 があるのでしょうか。
辛いつわりがぶり返し…この原因は?
つわりの原因は?
そもそも、つわりは妊娠初期に起きる生理的な現象であり、症状としては吐き気や胃のむかつき、眠気やだるさなどがあります。症状の種類や強度は人によって異なっていますが、明確な原因はわかっていません。
考えられいる原因としては妊娠によるホルモンバランスの変化や精神的なストレスによるものといわれています。つわりによって引き起こされるトラブルとして怖いのが、食事が摂れず栄養不足になってしまうことです。
できる限りの栄養素や水分は食事から摂取することが理想ですが、どうしても食事が摂ることができない場合には病院で点滴などの処置を受けることがおすすめです。
つわりが悪化してしまうと入院を強いられてしまう場合もありますので、はやいうちに病院で相談することをおすすめします。
つわりはいつまで続く?
つわりは早い人では妊娠4週からはじまり、妊娠16週までにはだいたいの妊婦さんがっつわりがおさまるといわれています。
つわりの期間については個人差があるといわれていますが、つわりが落ち着く原因としては、胎盤の形成が完了し、ホルモンバランスの変化が落ち着くことといわれています。
ただし、一度つわりが落ちついた方でもなかには妊娠中期や後期に症状がぶり返してしまうといった方もいらっしゃいます。
せっかく辛いつわりを耐え抜いたのに、もう一度つわりを体験しなければならないと思うと億劫になりますよね。
なぜ、一度落ち着いたはずのつわりがもう一度ぶり返してしまうことがあるのでしょうか。また症状を緩和させるためになにか方法はないのでしょうか。
つわりがぶり返す原因は?
一度おさまったつわりが妊娠中期以降にぶり返してしまう場合には、赤ちゃんに問題があるわけではありません。
中期以降に吐き気などのつわり症状がみられる場合、大きく成長した赤ちゃんによって胃などの消化器官が圧迫されることで気持ち悪さや嘔吐などの症状がみられるのです。妊娠中期以降のつわりは赤ちゃんが大きく成長している証拠でもあります。
この場合のつわりは工夫をすると症状とうまく付き合いながら日常生活をおくることができます。
しかし、長い方では出産間近までつわりの症状が続いてしまう可能性がありますので、症状が辛い場合などには、家事などについてはパートナーやご家族の協力を得て無理のない妊娠生活を送ることがおすすめです。
ぶり返した時のつわりの対処方法
ぶり返したつわり自体は身体にはなんの問題もありませんが、つわりの症状である吐き気や嘔吐などが続くと辛いですよね。
そんなときの対処法としては、食事を一度に食べるのを避け、少しずつ何回かにわけて食事をとることがおすすめです。
胃や腸が子宮によって圧迫されていることで症状がでているため、一度にたくさんの量が胃に入らない状態になっているのです。
そのため、食べられるときに食べられる量を身体に取り入れましょう。
さらに、食べ物だけでなく、水分も一気にたくさんの量を飲んでしまうと吐き気や胸やけの原因になってしまうので飲む量には注意が必要です。
また、妊娠後期になってくると飲んでもよい薬が増えてきます。あまりにも吐き気や嘔吐などの症状が辛い場合には病院で相談することをおすすめします。
症状に合わせた薬を処方してもらえる場合があります。
まとめ
辛いつわりがぶり返し…この原因は?
つわりの原因は?
つわりはいつまで続く?
つわりがぶり返す原因は?