妊娠&出産のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 自分の体を知って妊娠を目指そう! / 生理前のおりものの色や特徴は?病気の可能性は?

生理前のおりものの色や特徴は?病気の可能性は?

cake

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

seirimae orimono tokuchou iro

膣から出る分泌物をオリモノといいます。オリモノの異常は婦人科受診の最も多い理由であり、オリモノは子宮や膣の異常の早期発見にとても重要なものです。

今回は、量が増える 生理前 の オリモノ の 色 やにおいの 特徴 から考えられる病気についてお話しします。


スポンサードリンク

生理前のおりものの色や特徴は?病気の可能性は?


- 目次 -

  • 心配のいらない生理的なオリモノ
  • 膣炎が考えられるオリモノの特徴と色
  • 自浄作用が低下したことによるオリモノの増加
  • その他の病気が原因によるオリモノの特徴

心配のいらない生理的なオリモノ

生理と生理の間にオリモノが増えるときには、生理的なオリモノである可能性があります。

色は透明であり、卵白のような粘液です。頸管粘液がオリモノの正体であり、白血球や膣壁細胞がはがれて混ざるとクリーム色になることがあります。

下着の上で乾燥すると黄色く見えることがありますが、心配はいりません。生理的なオリモノは弱酸性であるため、酸っぱい匂いがします。

生理が終わった直後にはオリモノはなく、だんだんと増えていくものです。一番量が多い時には、水っぽいオリモノになるため、下着が濡れることもあります。

排卵時期には、オリモノに少量の血液が混じることもありますが、排卵が終わるとともに止まるでしょう。


膣炎が考えられるオリモノの特徴と色

生理前に泡立つような黄色いオリモノがあるときにはトリコモナス原虫が原因の膣炎を考えます。

初期はオリモノの量が多いだけですが、しだいに臭いがきつくなり外陰部がかゆくなるのです。放置しておくと外陰部が赤くはれて、排尿時に痛みを感じ始めます。

白いカッテージチーズのようなオリモノから始まり、量が多くなるとともに黄緑色に変色し始めたらカンジダ菌による膣炎かもしれません。

外陰部の強烈なかゆみがカンジダ膣炎の特徴です。カンジダ膣炎は放置すると外陰部がはれあがり、掻くことで傷がつき排尿時に痛みを感じます。膣炎の治療は薬の服用と座薬で行います。

トリコモナス原虫に感染していたと判明した後に妊娠がわかっても胎児に感染したり、出産時に感染したりすることはありません。

妊娠中は薬の服用は避けて座薬のみで治療が行われます。

一方、カンジダ菌による膣炎の場合には出産のときに膣内のカンジダ菌が赤ちゃんの口の中に感染する危険があります。出産前に完治させておくことが大切です。


自浄作用が低下したことによるオリモノの増加

色が黄色で、しばしば薄い血液や茶褐色になるときには非特異性膣炎、萎縮性膣炎の可能性が考えられます。

膣は肛門にも近いため汚れやすい場所にあります。そのため、膣はエストロゲンが膣の粘膜に働きかけてグリコーゲンを作りだします。

膣の常在菌がグリコーゲンを乳酸に変えて膣の中を酸性にして雑菌の増殖を抑えています。

つまり、膣の自浄作用はエストロゲンの働きによるものなので、体調が悪くなったときにはエストロゲンの自浄作用が落ち、膣炎を起こしやすくなっています。


その他の病気が原因によるオリモノの特徴

オリモノが膿みのように黄色く、排尿時に痛みを感じるときには淋菌の可能性も考えられます。

黄色いオリモノでも悪臭がともなうときには、生理の時にタンポンを抜き忘れていることも考えられます。

悪臭と共に血液が混じっているときには子宮頸がんの可能性も考えられるため、早めに受診するようにしましょう。

正常なオリモノは、生理と生理の真ん中ごろの排卵期に増え、生理前に少なくなるものです。

病気の可能性があるオリモノは、生理周期とは関係なく増え続け、しだいに血液が混じったり悪臭がともないます。

オリモノに異常を感じた時には、早めに婦人科を受診するようにしましょう。

婦人科では、オリモノを検査して原因を探ります。ほとんどの病気は内服薬と座薬で治療することが可能です。

スポンサードリンク

まとめ

生理前のおりものの色や特徴は?病気の可能性は?
心配のいらない生理的なオリモノ
膣炎が考えられるオリモノの特徴と色
自浄作用が低下したことによるオリモノの増加
その他の病気が原因によるオリモノの特徴

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 自分の体を知って妊娠を目指そう! 関連タグ:おりもの, 特徴, 生理前, 色

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 生理のあれこれ
  • 生理不順と妊娠
  • 妊娠したかな?チェックしよう
  • 自分の体を知って妊娠を目指そう!
  • 意外と身近な不妊治療
  • つわりとの付き合い方
  • 赤ちゃんの産み分け
  • 知って安心。出産について
  • 妊娠中のトラブル
  • 妊娠中の病気
  • 妊娠中の方に送るメッセージ
  • 妊娠中のストレスと解消法
  • 出産時のトラブル
  • いくら払った??出産費用。
  • 産後のあれこれ
  • 赤ちゃんのあれこれ
  • 高齢出産のあれこれ
  • 悲しいけれど受け入れて…。流産。
  • 閉経

Copyright © 2023 ninshin-syussan-iroha.com