生理の場合に 腹痛 を感じる方は多くいらっしゃるかと思います。しかし、なかには 生理が来ない のに腹痛がおきてしまう方もいらっしゃいます。
その場合には、妊娠や病気、さらには便秘などの原因が考えられます。腹痛に対してはどのような対処法をとるとよいのでしょうか。
生理が来ないのに腹痛がおきるのはなぜ?
生理で腹痛がおきるわけ
生理のときに腹痛を感じるという方は多くいるかと思います。これは、生理の際に子宮内でいらなくなったものを排出するために子宮を収縮させようとします。
子宮を収縮させるためにプロスタグランジンという物質を体内に分泌させますが、この分泌が多くなってしまうと子宮の収縮が激しくなり痛みを感じてしまいます。
また、生理の前になるとホルモンバランスが急激に変化することによって、腹痛を感じる生理前症候群を引き起こしてしまう方もいらっしゃいます。
生理の前や生理中に腹痛を感じることはよくあることなので、大きく心配することはありません。
またこれらの症状は食事や睡眠などの生活習慣を見直すことで痛みがやわらぐこともあります。
生理が来ないのに腹痛がおきる原因
生理が来ないのにも関わらず、腹痛が起きている場合にはさまざまな原因が考えられます。
まずは妊娠をしている場合です。妊娠をすることで、赤ちゃんが順調に育つように子宮を大きくしようとしていきます。子宮を広げていくことで痛みを発することがあります。
さらに、子宮や赤ちゃんが大きくなるにつれて周りの臓器や骨を圧迫するため、これによって痛みを感じることもあります。
これはだいたい生理が遅れている時期に感じる痛みであることが多く、これよりも前に痛みを感じる場合には着床痛である可能性もあります。
着床痛とは、子宮の内側に受精卵が無事に着床した場合におこる痛みです。受精卵が子宮内膜に根を張ろうとする際に内膜に傷をつけることで感じる痛みです。
生理が来ていない場合の腹痛は妊娠である可能性が非常に高いですが、なかには病気が原因になる場合もあります。
病気が原因でおきる腹痛
生理がこないのにもかかわらず腹痛がおきている場合には、妊娠のほかに病気が関係している場合もあります。主には子宮に関する病気です。
子宮筋腫や子宮内膜症、子宮頸がんというような病気がほとんどです。これらの病気は初期の場合には特に気になる痛みは感じないといわれています。
しかし、症状が進行してしまうと激しい腹痛や腰痛、不正出血などさまざまな症状がおきる場合もあります。
症状が進行してしまうと不妊の原因にもつながってしまう可能性も高いので、少しでも異常を感じた場合にはすぐに病院へいくことをおすすめします。
そのほかの原因
妊娠でもなく、病気でもないのに腹痛がある場合には、便秘が原因ということもあります。便秘になると、便だけでなく、ガスも腸の中に溜まってしまいます。
これらがお腹のなかに溜まってしまうことによって腹痛を引き起こしてしまうこともあります。
女性は便秘になりやすいので、日ごろから水分や食物繊維の多く含まれるものを摂取することがおすすめです。
腹痛がおきたときにはどうする?
腹痛がおきた際には、まず痛みがおさまるまで身体を休めることをおすすめします。
痛みの原因が何かをつきとめることはすぐには難しいかと思いますが、万が一妊娠している場合にはデリケートな妊娠初期のため、無理に動いてしまうと流産につながってしまう可能性もあるのです。そのため、まずは痛みが起きているあいだは安静にしましょう。
また、痛みが生理の時期よりも早いのか、それとも遅れているのかを調べてみましょう。生理よりも少し遅れている場合には妊娠の可能性が高いです。
また、生理周期と、全く離れて腹痛がおきている場合には病気や便秘の可能性も高くなります。
まとめ
生理が来ないのに腹痛がおきるのはなぜ?
生理で腹痛がおきるわけ
生理が来ないのに腹痛がおきる原因
病気が原因でおきる腹痛
そのほかの原因
腹痛がおきたときにはどうする?