妊娠&出産のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
You are here: Home / 知って安心。出産について / 産後の歪み改善に効果の高い整体!詳しく解説

産後の歪み改善に効果の高い整体!詳しく解説

ami

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

sango seitai

出産後は骨盤も開いているだけでなく、慣れない育児に疲れていて上手く産後の体の歪みをとることができない人が多いです。体が歪んでいると太りやすかったり腰痛などの症状もあらわれてきます。今回は 産後 の歪み改善に効果の高い 整体 について詳しく解説します。


スポンサードリンク

産後の歪み改善に効果の高い整体!詳しく解説


- 目次 -

  • 産後の体の歪みは骨盤が原因?
  • 整体のメリット・デメリット
  • 産後の整体はいつから行ったら良い?
  • 産後に行くのが面倒!出張もしてくれる
  • 整体に通う頻度はどれくらい?

産後の体の歪みは骨盤が原因?

産後の体の歪みの原因の1つに骨盤の歪みがあります。妊娠すると赤ちゃんが出産しやすいように産道をしっかり作ろうとホルモンが働きます。骨盤をゆるめて開きやすくするのです。

通常出産して4ヶ月前後で元の位置に戻る骨盤ですが、妊娠の時期に筋力がなくなると正常の場所に戻りにくくなってしまいます。

日常で足を組んで座ったり、横座りをすると余計に骨盤が歪んでいきます。骨盤が歪むと血行が悪くなり、冷えや坐骨神経痛などを感じてしまいます。

内臓の位置が下がり続けることを防ぐために皮下脂肪が増加し太りやすくなると言う現象もおこります。

骨盤が歪んでいるだけで他にも腰痛、ヒザ痛、むくみ、便秘などの多くの症状に悩まされることになります。


整体のメリット・デメリット

産後の骨盤矯正にはさまざまな方法が紹介されていますが、中でも整体は効果が高く人気のある方法の1つでもあります。整体は骨盤だけでなく全身の骨のずれをチェックしてバランスを整えてくれます。

産後の骨盤矯正が思ったように進んで行かなく行き詰った人も整体に行くと、短い治療期間で効果を感じると言うメリットがあります。さらに1回の治療が長く丁寧なのでより産後の歪みが治りやすく、1回施術しただけで効果が持続することもメリットの1つと言えます。

治療の効果は高いですが、保険が使用できないので治療費が高くなってしまうことはデメリットの1つです。

また、整体院はきちんと勉強して国家資格を取得した方の他に、民間の資格者などの人も多く働いています。技術面においてピンからキリまでなのでもし整体に行く場合は口コミを見て確認してから行きましょう。


産後の整体はいつから行ったら良い?

産後すぐに整体に行くのは、体がまだまだ回復していないため逆にダメージを受けてしまいやすく危険です。あまりに早くに整体に行くと逆に体調が悪くなる可能性があります。出産後1ヶ月は自分の体をよく休めて、1ヶ月検診で異常がなかったら通うようにしましょう。

また体には体の不調が良い方向に変化しやすい時期があります。特に産後2ヶ月目の2週前後と4ヶ月後の2週前後、8ヶ月後の2週前後、10ヶ月の2週前後が調整すると良いと言われています。

この時期が収縮している骨盤が再びゆるみやすくなっている時期で、この時期に整体で整えることでより骨盤を矯正しやすく元気な体を作ることができるのです。


産後に行くのが面倒!出張もしてくれる

産後は新生児のお世話に忙しく、外に出るのが億劫になる人も多いでしょう。体調が良くなかったり、出かけようと思ったら赤ちゃんの具合が悪くなって中止になったという人も多いです。

産後に中々整体に通えないと言う人は出張してくれる整体もあります。出張し、自宅まで来てくれるので赤ちゃんや母親の体に負担にならずに体の歪みを直してくれます。

骨盤矯正や全身の歪みをとってくれるだけでなく、頭痛や体のだるさも改善してくれます。出張整体院によっては出張費や交通費が無料の場所もあります。しっかりカウンセリングも施術も行ってくれるので安心です。

しかし整体院に足を運ぶ所よりも料金が若干高い所が多いです。不安な場合は電話で相談してみましょう。


整体に通う頻度はどれくらい?

産後の体の歪みをとるには、日常的なその人の癖もあり個人差があります。あまりに酷く歪んでいる場合は1週間に3回程度の通院が好ましいです。1回きりでは通常の生活に戻った時にどうしても今まで行ってきた日常の癖が出てしまい、体がすぐに歪んでしまう可能性が高いです。

最初は週に3回程度通い、良くなってきたら回数を減らしましょう。お金がかかると感じる人も多いですが、整体は長年に渡って効果を発揮するので将来的にも良いでしょう。また、骨盤を整体で矯正するなら産後6ヶ月以内が最も矯正しやすいです。この時期に逃さず通いましょう。

整体は1回の費用が高いですが、効果も高く持続性もあります。施術する人によっても違うので1度電話などで相談してから行くと良いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

産後の歪み改善に効果の高い整体!詳しく解説
産後の体の歪みは骨盤が原因?
整体のメリット・デメリット
産後の整体はいつから行ったら良い?
産後に行くのが面倒!出張もしてくれる
整体に通う頻度はどれくらい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 知って安心。出産について Tagged With: 整体, 産後

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 生理のあれこれ
  • 生理不順と妊娠
  • 妊娠したかな?チェックしよう
  • 自分の体を知って妊娠を目指そう!
  • 意外と身近な不妊治療
  • つわりとの付き合い方
  • 赤ちゃんの産み分け
  • 知って安心。出産について
  • 妊娠中のトラブル
  • 妊娠中の病気
  • 妊娠中の方に送るメッセージ
  • 妊娠中のストレスと解消法
  • 出産時のトラブル
  • いくら払った??出産費用。
  • 産後のあれこれ
  • 赤ちゃんのあれこれ
  • 高齢出産のあれこれ
  • 悲しいけれど受け入れて…。流産。
  • 閉経

Copyright © 2022 ninshin-syussan-iroha.com