初産 の方は妊娠が確認できた喜びとともに出産に対する恐怖の気持ちがわいてくるものです。 おしるしから陣痛まで の流れを知ることで出産に対する不安も軽くなります。
出産の日を少しでもゆったりとした気持ちで迎えられるよう、出産がどのように進行するのかを知っておきましょう。
不安な初産!おしるしから陣痛までの流れを知っておこう
おしるしから陣痛までの時間は?
おしるしは出産がいよいよはじまる合図です。多くの方はそういった認識をもっているでしょう。しかし実際は、おしるしがあったとしても、陣痛がはじまるまで1日はかかる場合が多いのです。
中には1週間近くの時間がかかる人もいますので、おしるしイコール陣痛がはじまる、といった合図ではないのです。
もちろん、おしるしがあって数時間で陣痛がはじまる人もいます。ですが、初産の場合はおしるしがあっても、本陣痛がはじまるまでは時間がかかる人が多いようです。
おしるし以外の出産の合図
出産が近づいてきている合図は他にもあります。前駆陣痛を感じてから本陣痛がはじまる場合もあります。前駆陣痛は、お腹が張り固くなったり、それが緩んだりを繰り返します。
時間の感覚はバラバラで、本陣痛の場合は徐々に陣痛が強くなって行きますが、前駆陣痛の場合はしばらくおさまったりと不規則に起こります。
また破水が起こることで出産がはじまる人もいます。破水は一度に大量の羊水が流れ出るわけではなく、少しずつ流れてきます。
はじめての経験ですと、いったい何が起こっているのか判断がつかない場合もあるかもしれません。自分の意志とは関係なく流れ出てくる場合は破水の可能性が高いです。
破水したのちに陣痛がなかなか起こらないこともありますが、そうなると感染症の恐れもありますので、早急にかかりつけの産院へ向かいましょう。
おしるしはなぜ起こるの?
おしるしは、羊水を包んでいる卵膜が子宮壁とこすれたりはがれたりすることで起こる出血です。出産準備のためにお腹が張ったり子宮口がひらいたりすることで、このような現象が起こります。
しかしこの出血は、誰もが経験するものではありません。出産経験者の半数近くがおしるしを自覚しないまま出産するとの調査結果もあります。
おしるしがないからといって、出産に何か問題があるわけではありませんので、おしるしがあった場合もなかった場合も、出産には何ら影響はありません。
おしるしの色や量は?
おしるしは、子宮内にある粘液と混ざり外に出てくることが多いため、色は鮮血ではなくうすいピンクや少し茶色のことが多いです。量はほとんどが微量です。トイレに行った際に、トイレットペーパーにつく程度であったり、下着に少し色がつく程度の人が多いようです。
妊娠中は、検診で内診をおこなうと、少しの刺激で出血をすることがあります。そういった場合の出血と勘違いしてしまうことも少なくありません。
また、あまりに量が多かったり鮮血がだらだらと続く場合は、おしるしではなく何か他の原因が考えられますので、産婦人科で診察をしてもらいましょう。
出産の流れは人によって違う
おしるしから陣痛までの感覚も人によって違いますし、前駆陣痛がある人、ない人もいます。突然の破水で出産がはじまる人も少なくありません。赤ちゃんが産まれてくるまでの流れは、赤ちゃんそれぞれに個性があるのと同様、みなそれぞれ違います。
自分の出産がどういった経緯になるのかも不安かもしれません。しかし、どのような流れで我が子が誕生するのかを楽しみにするぐらいの気持ちの余裕を持ちましょう。女性はみな、出産にきちんと対応できる体をもって生まれてきているのです。自信をもって出産の日を迎えてください。
まとめ
不安な初産!おしるしから陣痛までの流れを知っておこう
おしるしから陣痛までの時間は?
おしるし以外の出産の合図
おしるしはなぜ起こるの?
おしるしの色や量は?
出産の流れは人によって違う