オリモノの状態をチェックすることは身体の変化などをいち早く知ることができるためおすすめです。
通常は オリモノ の色は白っぽい色をしていたり、薄い黄色の場合などがありますが、なかには 茶色 っぽいオリモノが 生理前 にみられることもあります。この場合には、 妊娠 をしている可能性もあります。
オリモノが茶色に!生理前なら妊娠の合図?
そもそもオリモノの役割とは?
オリモノは、雑菌などから女性の身体を守り、妊娠の手助けなどをしてくれます。
また、オリモノは分泌量や色、臭いなどを生理周期に合わせて変化させ、そのときの体調や身体の変化をいち早く教えてくれるはたらきもあるのです。
オリモノの生理周期に合わせた変化
オリモノは生理周期に合わせて状態や量などが変化します。生理直後には水っぽい状態ですが、量は多くありません。
生理終了から排卵期に向かって少しずつ量が増え、色も少しずつ白っぽく変化しいていきますが、まだまだ粘り気などはなく、サラサラとした水っぽい状態です。
排卵後には、妊娠の成立にむけオリモノの量が一気に増えます。さらに、粘り気も増してきます。妊娠が成立しなかった場合、生理が始まるまでは一度オリモノの量が減ります。
そして粘り気もだんだん強くなり、色が白っぽくなります。さらに、量は生理開始に向けて再びオリモノの量が増えていくのです。
オリモノが茶色になるわけ
オリモノが茶色がかる原因のひとつとして、生理が大きく影響しています。生理に向けての準備のひとつとして、身体は少しずつ古い子宮内膜をはがしていきます。
この子宮内膜を身体の外へ出すことが生理なのです。生理の準備をしているなかで、少しずつ剥がれ落ちた子宮内膜がオリモノと混ざり、普段は白っぽいオリモノが茶色っぽく変化するのです。
生理の前によくみられる現象ですが、なかには生理の後でも、子宮から経血の残りが混ざり体の外へ排出することがあります。
普段と違う茶色いオリモノがみられると、身体に何がおきているのか心配になってしまいます。しかしひとつの判断基準として、生理周期と照らし合わせて生理前や生理の直後にみられた場合には特に異常はないといえます。
また、ひとつの可能性として生理前の茶色のオリモノの場合、妊娠をしている場合があるといわれています。
妊娠する際に赤ちゃんが子宮内膜へもぐりこむ際に、子宮内膜の表面に傷がつき茶色のオリモノとして排出されることがあるのです。
また、基礎体温をつけておくとより妊娠なのか、病気の可能性があるのかがわかりやすいため、基礎体温は日頃よりつけておきましょう。
生理周期と関係ない茶色のオリモノ
茶色がかったオリモノは特に問題はないといわれていますが、生理周期と照らし合わせて、みて生理前や生理後ではないのに茶色のオリモノがみられた際には注意が必要です。
この場合には月経や妊娠などが原因ではなく、病気が原因として考えられるためです。
特に心配なのが、子宮頸がんなどの命に関わってくる病気です。
これらの病気は早期発見によって予後が大きく異なってきますので、少しでもオリモノに異変がみられた場合には病院で検査をしてみましょう。
毎日のオリモノのチェックを習慣に
いち早く妊娠や病気に気づくためにも、毎日オリモノのチェックをかかさないようにしましょう。
オリモノの生理周期による変化はあくまでも一般的なものです。オリモノには個人差があるため、毎日チェックし、自分のオリモノの変化をよく観察してみましょう。
オリモノはその日の体調でも状態が変化するといわれています。
そのため、毎日の変化だけでなく、体調の良い日と体調の悪い日のオリモノの状態の変化をチェックしておくことも重要になります。
まとめ
オリモノが茶色に!生理前なら妊娠の合図?
そもそもオリモノの役割とは?
オリモノの生理周期に合わせた変化
オリモノが茶色になるわけ
生理周期と関係ない茶色のオリモノ
毎日のオリモノのチェックを習慣に