妊娠&出産のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 妊娠したかな?チェックしよう / 妊娠初期にむくみが出る原因と解消法を知ろう

妊娠初期にむくみが出る原因と解消法を知ろう

waka

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

ninshinshoki mukumi

妊娠初期はむくみを経験しやすいです。むくみは別名「浮腫」といい、手や足、顔、ふくらはぎなどにむくみが出ることで、妊娠に気づく妊婦もいます。妊婦のうち6から7割が妊娠初期のむくみを経験するといわれています。

そこで、なぜ 妊娠初期 に むくみ 出るのか、またむくみの解消方法についてご紹介します。


スポンサードリンク

妊娠初期にむくみが出る原因と解消法を知ろう


- 目次 -

  • 妊娠初期のむくみとは?
  • 妊娠初期になぜむくみが起きるの?
  • むくみに効く5つの解消法

妊娠初期のむくみとは?

むくみは身体の皮下組織などに、余分な水分が溜まったことが原因により起こります。むくみは押したり触ったりすると跡が残ることで判明し、足や手、指などにあらわれることが多いです。妊婦健診でも毎回むくみの検査をする病院が多いです。

むくみは基本痛くありませんが、酷くなると痛みを感じることがあったり、転んだりしてしまうことがあります。気になる場合は医師に相談するようにしましょう。


妊娠初期になぜむくみが起きるの?

血液が増加するため

妊娠中は多くの血液を赤ちゃんに送ることで、赤ちゃんが栄養をもらいながら成長していきます。ママは赤ちゃんを育てるために血液量が約1.3倍に増加します。血液は多くの水分を含んでいて、その水分がしみでて皮下組織にたまることでむくみが起きます。

血流が悪くなるため

妊娠すると子宮が大きくなっていきます。そのため、下半身周辺が圧迫される状態続くために血流が悪くなり、下半身がむくことがあります。

エストロゲンの増加

妊娠するとエストロゲンというホルモンの分泌が増加します。このエストロゲンは皮下組織に水分を溜め込む作用があります。そのためむくみが起きやすくなるのです。

塩分の摂りすぎ

人の身体は塩分に含まれるナトリウム濃度を一定に保つ役割があります。塩分を過剰に摂りすぎると、ナトリウムの濃度を薄めようとして、身体の中に余分な水分を取り込んでしまいます。この水分増加によってむくみが起きるのです。


むくみに効く5つの解消法

姿勢に気をつけよう

働いている妊婦で、デスクワークや立ち仕事をしている人は特に足がむくみやすいです。それは、長時間同じ姿勢でいるために、足に水分がたまってしまうからです。こまめにストレッチをするなどして、同じ姿勢にならないように気を付けましょう。

また「着圧ストッキング」や「五本指ソックス」を履くことで、血行がよくなることがありますので、一度試してみましょう。

服に気をつけよう

妊娠が判明するまでは、身体を締め付ける服を着ている人も多いと思います。服によって血行が悪くなっている可能性がありますので、ゆったりとした服に替えてみましょう。

食事に気をつけよう

塩分の過剰摂取はむくみの原因になります。インスタント食品には塩分が多く含まれています。また、妊娠前に外食に頻繁に行っていたという妊婦は、妊娠を機に食生活を見直すようにしましょう。

薄目の味付けにしたり、ドレッシングの量を減らしたり、醤油の量を減らしてみたりするなど意識することが大事です。

またカリウムを取ることもおすすめです。カリウムは余分な塩分を尿から出してくれる作用があります。1日の摂取量は3,500ミリグラムが目安となっています。バナナやキウイ、メロンなどのフルーツはカリウムが豊富です。

他にも納豆など、比較的手軽に食べれるものも多いので、意識して摂取してみるようにしましょう。

血行をよくしよう

血行をよくすることで、血液の流れがよくなります。ぬるま湯でゆっくりと半身浴をすることでむくみが解消されます。また、ウィーキングをするなど適度な運動によって、血行がよくなりむくみ軽減につながります。

足元を高くして寝よう

足に水分が溜まらないように、就寝時は下にクッションを置く、タオルを重ねるなどして、足元を高くする工夫をしてみましょう。

いかがでしたか。むくみは基本、赤ちゃんの成長には影響がないといわれています。妊娠初期に急にむくみが出て心配になることがあると思いますが、それは赤ちゃんが育っている証拠です。

多くの妊婦が経験していることですので、心配しすぎずに紹介した解消法をためしてみましょう。日常生活に支障をきたすほどのむくみが出る場合は、他にも原因があるかもしれませんので、一度医師に相談してみてください。

スポンサードリンク

まとめ

妊娠初期にむくみが出る原因と解消法を知ろう
妊娠初期のむくみとは?
妊娠初期になぜむくみが起きるの?
むくみに効く5つの解消法

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 妊娠したかな?チェックしよう 関連タグ:むくみ, 妊娠初期

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 生理のあれこれ
  • 生理不順と妊娠
  • 妊娠したかな?チェックしよう
  • 自分の体を知って妊娠を目指そう!
  • 意外と身近な不妊治療
  • つわりとの付き合い方
  • 赤ちゃんの産み分け
  • 知って安心。出産について
  • 妊娠中のトラブル
  • 妊娠中の病気
  • 妊娠中の方に送るメッセージ
  • 妊娠中のストレスと解消法
  • 出産時のトラブル
  • いくら払った??出産費用。
  • 産後のあれこれ
  • 赤ちゃんのあれこれ
  • 高齢出産のあれこれ
  • 悲しいけれど受け入れて…。流産。
  • 閉経

Copyright © 2023 ninshin-syussan-iroha.com