親友から、職場の先輩から、付き合いはほとんどない親戚からなど 妊娠 報告を受ける機会は多々あります。そんな時あなたならどのような お祝い の 言葉 をかけますか?
言葉一つで妊婦さんを嬉しい気持ちにさせたり不安を煽ることになります。喜ばれる言葉とはどのようなものでしょうか。
なんて言う?妊娠報告を受けた時のお祝いの言葉
ありきたりな言葉が一番良い
よく言われる言葉ではつまらない、お祝いの言葉に個性を持たせたいと思っている人もいるでしょう。
しかしあまりに個性的な言葉だと妊婦さんにとっては「どういう意味だろう」とモヤモヤした気持ちにさせてしまうかもしれません。
ありきたりだと思われる言葉が実は一番良いのかもしれません。
「おめでとう」
まずは何といっても「おめでとう」という言葉が一番です。
「おめでとう」という言葉は素直に「ありがとう」と返すことができます。周りの人に祝福されているとわかると誰しも嬉しく思います。
「体を大切に」「無理しないで」
妊娠中という期間は体調も崩しやすく気分も沈みがちな時が多いです。妊婦の体を労わる言葉は思いのほか言われて嬉しいものです。
特に妊婦さんが同じ職場の人であれば体調不良で仕事に支障が出るかもしれないという負い目を感じているかもしれません。体を一番に考えてという労りの言葉が大きな安心を与えることとなるでしょう。
プラスアルファの言葉で気持ちを込める
何人もの人から「おめでとう」と言われるでしょうから一工夫させたいと思うものです。
妊婦さんとの関係性によっては以下のような言葉をプラスしてみてはいかがでしょうか。
- つわりが落ち着いたらランチ行こうね。
- 自分のことのように嬉しいよ。
- 赤ちゃんに会える日が待ち遠しいね。
- 赤ちゃんが生まれたら会いに行かせてね(抱っこさせてね)。
- 私にできることがあったら遠慮なく言ってください。
- (これから産休に入る妊婦さんへ)お仕事復帰後に元気な〇〇さんにお会いできることを楽しみにしています。
- ご家族の幸せをお祈りしています。
「嬉しい」「楽しみ」などの前向きな言葉を使うことがポイントです。
また、妊娠の主役は赤ちゃんですが、妊婦さんにスポットを当てた言葉を選ぶと周りの人に必要とされている感じを受け取ることができ嬉しく思われるでしょう。
これはダメ!お祝いに不向きな言葉
妊娠経験のあるなしに関わらずつい言ってしまった言葉が妊婦さんの不安を煽ってしまうことがあります。
以下の点に気を付けましょう。
ネガティブな言葉や冗談
「流産に気を付けて」「仕事復帰まで食っちゃ寝生活できるからいいね。」などネガティブな言葉や冗談は避けましょう。
妊婦さんはホルモンバランスの変化により不安になりやすいため軽い冗談のつもりでも不安にさせてしまう恐れがあります。
性別に関して言う
「跡取りが必要だし男の子だと良いね。」「女の子だとママの味方になってくれるから女の子が良いね。」など性別に関して口を出してしまわないようにしましょう。
プレゼントに要注意
現代は欧米文化の影響を受けてベビーシャワーを行う人がいます。ベビーシャワーとは生まれてくる赤ちゃんを待ち望むパーティーのことです。
お祝いの言葉と共にプレゼントを渡すことが一般的ですが、一つ覚えておかなければならないことがあります。
全ての女性が妊娠したら必ず無事に出産できるわけではありません。母子ともに元気な状態で出産を終えられることが一番良いですが、そうならない場合もあります。
安定期を超えても流産や死産となってしまうこともあるのです。そうなってしまった場合、ベビー服などのプレゼントをみるたびに心を痛めてしまう可能性があります。
ベビーシャワーやお祝いの言葉と共に渡すプレゼントはお菓子など後に残らないものにして、無事に赤ちゃんが生まれてから出産祝いを贈るほうが無難だと言えるのではないでしょうか。
まとめ
なんて言う?妊娠報告を受けた時のお祝いの言葉
ありきたりな言葉が一番良い
プラスアルファの言葉で気持ちを込める
これはダメ!お祝いに不向きな言葉
プレゼントに要注意