最近体の調子が悪いなと思っていたら実は妊娠していたなど妊娠初期はなかなか気づきにくいものです。しかし妊娠初期は非常に大事な時期でもありますので少しでも早く気づくことが必要です。
そこで少しでも 妊娠 かなと思ったら 無料 でできる 自己診断 をまずは行ってみましょう。
妊娠かなと思ったらまずは無料で出来る自己診断を
妊娠初期の症状とは
妊娠すると今までとは違った症状や体調の変化が見られます。ちょっと気になるなと思ったらまずは妊娠初期の症状などの自己診断表などがありますので、まずは手軽に診断してみてください。
生理予定日
一番の目安は生理予定日を過ぎても生理がこないと妊娠したかもしれないと感じると思います。
人それぞれ違いますが生理不順なのか、ストレスの影響などでも生理が遅れる場合もありますのでおおよその目安としては1週間以上遅れているようなら妊娠した可能性が高いかもしれません。
基礎体温
妊娠を希望している人なら毎日の基礎体温を計測しているのですぐにわかると思いますが、基礎体温には低温期と高温期があり正常なグラフは低温期と高温期の2層にきれいにわかれるのです。
妊娠した時の基礎体温は高温期が2週間以上も続くと妊娠の可能性があると考えられます。
乳房の変化
胸が張ったり痒くなったり痛みを感じたりと乳房が敏感になりやすくなります。これは生理の時にも胸の張りを感じる方もいますので判断が付きにくいと思われますが、この症状はエストロゲンの働きで乳腺を発達させるための準備なのです。
体のだるさ・吐き気
妊娠するとよく言われているのは吐き気またはつわりの症状がすぐにでる人もいます。そして体が重く感じたりだるさを感じる人もいます。これはホルモンが原因で起こる症状なのです。
トイレに行く回数が増える
日中だけでなく夜中にトイレに行く回数が増えたりします。これは妊娠するとプロゲステロンというホルモンの影響で膀胱の働きが活発になるためトイレに行く回数が増えるのです。
腹痛や下腹部の張り
お腹の痛みや下腹部の張りを感じるようになり違和感を感じるようになります。妊娠すると子宮が大きくなろうとする働きによって痛みや張りを感じるようになります。
少量の出血
着床出血といわれるもので生理予定日よりも1週間前くらいに起きることがほとんどです。この症状は全員が起こるわけではありませんので個人差があります。
おりものの変化
妊娠するとおりものの量が増えると言われています。妊娠すると茶色っぽい色になったり嫌な臭いがすると言う人もいます。
臭いに敏感になる
妊娠すると今までは何も感じなかった臭いが急にダメになったり気分が悪くなったりすることがあります。
自己診断での結果
妊娠は早く気づくほどいいとされます。妊娠初期は非常に不安定な時期でもありますので少しでもおかしいなと思ったらまずは自己診断してみましょう。自己診断で妊娠の項目に当てはまるものが多ければ妊娠の可能性は高いでしょう。
自分で出来る最終診断
自己診断で妊娠の可能性があるとみれば次は妊娠検査薬で確認してみると良いでしょう。妊娠検査薬は生理予定日から1週間以上過ぎてからを目安に検査するとよいでしょう。
妊娠検査薬の補助的なものですから、妊娠の反応が出たら早めに産婦人科を受診して診察してもらいましょう。
妊娠の反応がでても産婦人科で受診してもらったほうがより安心ですし、妊娠初期は非常に不安定な時期でもありますのでしっかりと診察してもらいましょう。まれに妊娠していない可能性もありますので自分で判断しないでください。
そして非常に大事な時期である妊娠初期でもありますので後悔のないように過ごしてください。
まとめ
妊娠かなと思ったらまずは無料で出来る自己診断を
妊娠初期の症状とは
自己診断での結果
自分で出来る最終診断