妊娠&出産のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 知って安心。出産について / いつから着たら良いの?マタニティ服の悩み大解説!

いつから着たら良いの?マタニティ服の悩み大解説!

ami

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

matanithihuku itsukara

妊娠するとお腹がどんどん大きくなってきていつも着るサイズの服がはまらなくなってきます。お腹の中の赤ちゃんがすくすく育つ反面マタニティ服をいつから着たら良いのか悩んでいる方が多くいるようです。

今回は マタニティ服 は いつから 着たら良いのか、また、マタニティ服はどんな物を用意したら良いのか等、マタニティ服の悩みを大解説します。


スポンサードリンク

マタニティ服はいつから着る?


- 目次 -

  • マタニティ服を着る理由
  • いつから着れば良いの?
  • どんなものを用意したら良いか
  • 下着もマタニティ服と同じ
  • マタニティ服は授乳口付きが便利!

マタニティ服を着る理由

マタニティ服を着る1番の理由はお腹の締め付けを防ぐことです。お腹が締め付けられると血流が悪くなりお腹の赤ちゃんによくありません。

また、妊娠するとお腹だけでなく胸も2カップ以上上がります。胸部分が締め付けられると呼吸が苦しくなるのでマタニティ服を着用しましょう。

また、妊娠するとお腹が大きくなることでお腹の皮が伸び薄くなり冷えを伴うようになります。お腹の冷えは妊婦にとって大敵です。マタニティ服はお腹周りの冷え防止にもなるので便利です。


いつから着れば良いの?

マタニティ服をいつから着るかは個人差がありますが、大体お腹が大きくなってきていつも着ている服が締め付けられるようになってきたらと考えられています。多くの妊婦さんが妊娠5ヶ月前後からマタニティ服に切り替えているようです。

中には妊娠初期からつわりが酷く、少しの締め付けでも窮屈に感じた為妊娠がわかった時からマタニティ服を着ていたと言う方もいますし、元々細身で出産までワンサイズ大きい服で間に合ったという人もいます。

個人差がありますので自分で窮屈だと感じたらマタニティ服に切り替えるようにしましょう。


どんなものを用意したら良いか

マタニティ服と言ってもどんなものを用意したらいいかよく分からず悩んでいる方が多いようです。マタニティ服を張り切ってたくさん購入してしまうと出産費用のお金が無くなると言う事もしばしばあります。マタニティ服は必要最低限あれば大丈夫です。

まずはタンスを開けてゆったりしたワンピースを探してみましょう。ワンピースは元々フリーサイズが多いのでマタニティ服にする事もできます。マタニティ服用のワンピースも現在はおしゃれなものが多いので出産後も着る事ができます。

マタニティ服には検診の際に着脱しやすい服やお腹周りをスッキリ見せてくれたり、お腹を支えてくれる服やズボンもありますので1着購入して検診用にしたりすると良いでしょう。


下着もマタニティ服と同じ

マタニティ服を用意する前にマタニティ用の下着も準備しましょう。マタニティ服はお腹がきつくなったと感じ始めてから切り替えると良いですが、下着はマタニティ服より早い段階で変える必要があります。

1番は冷え対策です。マタニティ下着は冷えないように暖かい作りになっています。締め付けも少なくゆったりとしているので履き心地も良いです。特につわりが酷い人はマタニティ下着に変え、締め付けが少なくなったら吐き気が軽減したという方が多いです。

さらに妊娠後から織物の量が多く下着が汚れる事があると言う方もいます。マタニティ下着は一時ですので汚れても気にならない方が多いので活用しましょう。


マタニティ服は授乳口付きが便利!

マタニティ服はせっかく購入しても半年程度しか着る機会がありません。そこでおすすめのマタニティ服は授乳口が付いている服です。お店に行き、服のタグを見ると「授乳可能」や「授乳口付」と書いてあるのですぐに分かります。

出産後、すぐに体型が元に戻るわけではありませんし、出産後は授乳が始まるのでやはり冷えは大敵です。マタニティ服は冷え防止に作られている物が多く、ゆったりとしているので出産後も着ることができます。授乳口がついていれば母乳をあげる時に楽ですし産後も着れるので便利です。

マタニティ服は個人差がありますが、出産費用や出産準備にもお金がかかりますので多く購入するのではなく必要最低限にしましょう。締め付けの少ないマタニティ服で気持ちの良い妊娠生活を送りましょう。

スポンサードリンク

まとめ

いつから着たら良いの?マタニティ服の悩み大解説!
マタニティ服を着る理由
いつから着れば良いの?
どんなものを用意したら良いか
下着もマタニティ服と同じ
マタニティ服は授乳口付きが便利!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 知って安心。出産について 関連タグ:いつから, マタニティ服

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 生理のあれこれ
  • 生理不順と妊娠
  • 妊娠したかな?チェックしよう
  • 自分の体を知って妊娠を目指そう!
  • 意外と身近な不妊治療
  • つわりとの付き合い方
  • 赤ちゃんの産み分け
  • 知って安心。出産について
  • 妊娠中のトラブル
  • 妊娠中の病気
  • 妊娠中の方に送るメッセージ
  • 妊娠中のストレスと解消法
  • 出産時のトラブル
  • いくら払った??出産費用。
  • 産後のあれこれ
  • 赤ちゃんのあれこれ
  • 高齢出産のあれこれ
  • 悲しいけれど受け入れて…。流産。
  • 閉経

Copyright © 2023 ninshin-syussan-iroha.com