妊娠&出産のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 知って安心。出産について / 高齢出産にはこんなメリットもあるんです

高齢出産にはこんなメリットもあるんです

ten

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

koureisyussan

近年都心を中心に 高齢出産 が増えています、女性が社会へ大きく進出し、活躍の場を広げているためです。

今や当たり前となった高齢出産、しかしそのリスクが減ったわけではなく、むしろ社会問題化しているのです。妊娠は喜ばしいはず、でも高齢出産に関してはデメリットばかりと思われがちなのです。その裏にはすばらいいメリットがあることを、これから紹介したいと思います。


スポンサードリンク

高齢出産にはこんなメリットもあるんです


- 目次 -

  • 高齢出産にはリスクがあります
  • 高齢出産のメリット
  • 高齢出産との向き合い方

高齢出産にはリスクがあります

まず、メリットをあげていく前に、高齢出産には確かに大きなリスクが伴うという事を、しっかりと認識しておきましょう。

1. 妊娠率が低い
卵子の老化、子宮内膜の老化など体の具合によって妊娠の可能性が極めて低いです。40代ではその60%が不妊の状態になっています。

2. 妊娠中毒症になりやすい
初産、高齢出産で多い妊娠中毒症。ひどい場合は早産や未熟児出産となってしまいます。

3. 流産をしやすい
40代では、保有している卵子の老化が原因の流産率が40%あります。

4. ダウン症になりやすい
高齢出産についてまわるのが、ダウン症候群の可能性。40代以上の出産には2.4%の子にダウン症候群がみられます。

5. 難産になりやすい
産道や子宮口が堅く、高齢期には難産になりやすいです。

簡単にあげましたが、この様にリスクが沢山あるのが事実です。そのうえで高齢出産のメリットはなんなのか見ていくことにします。


高齢出産のメリット

デメリットばかりが強調され、まるで高齢出産が悪い事のように扱われがちな昨今、ひどい時は「自由を満喫し、キャリアをつんでから子供も欲しいというのは、わがまま」と心無い意見で非難されることも。女性にとって仕事と育児の両立は大きな問題になっています。そんな中にあって高齢出産ときちんと向かい合うママ達には、大きなメリットも隠されていたのです。

メリットなんてない、と思われますが、決してそんな事はありません、これからいくつか見ていきましょう。

1. 経済的な余裕を持っている
高齢出産の場合、子供に費やせるお金が多いのが特徴です。幼児期から色々なことに触れ、感じ、学ばせてあげる事が可能です。それは子供にとって将来の可能性が広がっていくことにつながります。世の中はお金じゃないといいますが、お金が必要なのも事実です。もちろん個人差はありますが、ゆとりある経済力は子供に多くの経験をさせてあげることが可能です。

2. 精神的な余裕を持っている
女性は年を重ねるごとに強くなっていきますよね。精神的にも安定し少しの事では動じない、受け入れ態勢が出来上がります。自身の人生経験をプラスした有意義な子育てが出来るはずです。

3. 子宮がんリスクが減る
妊娠中に分泌される女性ホルモンの影響で25歳以前に出産した人に比べ、30代に出産した人は子宮がんのリスクが17%も減少しています。40代ではなんと44%減少しているのです。

4. 若返り効果がある
女性ホルモンの影響により、大きな若返り効果があります。また高齢出産だからという色々な気使いが、心身ともに充実したものになるようです。

5. 人生への満足度が上がる
「子供から元気をもらう」といいますが、高齢出産だからこそこの意味を強く実感するのではないでしょうか。一度自分の世界にピリオドをつけ子供と共に再スタートできる、女性にとって人生を幸せで埋め尽くすことになるのです。

このように色々なメリットをあげてみました。

あなたの場合はどうでしょうか、大きなリスクを無視する事はできませんが、メリットも沢山あるのです。ではそんな高齢出産に向き合うための注意点を見ていきましょう。


高齢出産との向き合い方

1. 妊娠高血圧症を防ぐために、少しのむくみ、痺れ、腰痛など感じたらすぐ病院を受診する。食事にも十分に気をつけましょう

2. 糖尿病を防ぐために、特に妊娠初期はこまめに血糖値をチェックしておきましょう

3. 切迫流産を防ぐために、ストレスを感じない環境で過ごし、お腹に張りを感じたらすぐに安静することを心がけましょう

この他にも、禁煙や禁酒など。高齢出産だから特別に何かをしなくてはいけない、と言うわけではないのです。普段妊婦さんが皆気をつけている事を当たり前に、そして少し敏感に行っていくだけでいいのです。

最後になりましたが、

「高齢出産の子供にとってのメリットやデメリットは子供に聞いてみないとわからない」

という意見もあります。確かに高齢出産は生まれてきた子供にとっても何らかのデメリットがあるかもしれません。しかし若くして産んでいても、高齢出産でもその確率は同じです。親が人生を思い切り楽しんでいれば子供はデメリットなんで感じないのではないでしょうか、大切なのは幸せを理解していること、子供を誰よりもいとおしく思う気持ちなのではないでしょうか。

スポンサードリンク

まとめ

高齢出産にはこんなメリットもあるんです
高齢出産にはリスクがあります
高齢出産のメリット
高齢出産との向き合い方

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 知って安心。出産について 関連タグ:高齢出産

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 生理のあれこれ
  • 生理不順と妊娠
  • 妊娠したかな?チェックしよう
  • 自分の体を知って妊娠を目指そう!
  • 意外と身近な不妊治療
  • つわりとの付き合い方
  • 赤ちゃんの産み分け
  • 知って安心。出産について
  • 妊娠中のトラブル
  • 妊娠中の病気
  • 妊娠中の方に送るメッセージ
  • 妊娠中のストレスと解消法
  • 出産時のトラブル
  • いくら払った??出産費用。
  • 産後のあれこれ
  • 赤ちゃんのあれこれ
  • 高齢出産のあれこれ
  • 悲しいけれど受け入れて…。流産。
  • 閉経

Copyright © 2023 ninshin-syussan-iroha.com