妊娠&出産のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / つわりとの付き合い方 / 一人目よりも軽い?重い?二人目のつわり

一人目よりも軽い?重い?二人目のつわり

yuka

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

futarime tsuwari

赤ちゃんを授かるのはうれしいけれど、つわりが心配という妊婦さんは少なくありません。特に一度つわりで苦んだ経験のある人は敏感になってしまうものです。また、二人目妊娠でつわりがひどい場合、上の子のお世話をどうするのかということも問題になってきます。

ここでは、 二人目 の つわり 対策について考えてみましょう。


スポンサードリンク

一人目よりも軽い?重い?二人目のつわり


- 目次 -

  • 二人目のつわりは軽い?重い?
  • 子育てしながら過ごす
  • 疲労やストレスで重くなる
  • 家事と上の子の面倒をどうみるか
  • 気持ちを楽に持つこと

二人目のつわりは軽い?重い?

よく、二人目は一人目の時よりもつわりが軽いという話を耳にしますが、これは全く根拠がありません。逆に、二人目のほうがつわりが重くなるということもありません。子供にそれぞれ性格や個性があるように、つわりのタイプや症状の出方もそれぞれなのだと言えるでしょう。

一回の妊娠ごとにつわりの症状が変わってくるのです。そのため、一人目の時が大変だったとしても、二人目で同じ辛さにあうとは限りません。大切なのは、つわりの重さよりもどのように対応していくのかというところにあります。


子育てしながら過ごす

二人目を妊娠すると、必然的に一人目を育てながらつわりや体調不良に対応しなければなりません。上の子がまだ幼稚園に行かない年齢でママが専業主婦なら、つわりのあるなしに関わらず子供中心の1日を送ります。

ママの体調が悪くても、お腹が大きくなって動くのがしんどくなってきても、必要なら抱きあげますし、走って子供を追いかけなければいけないこともあります。

一人目が幼稚園生や保育園生なら預けている間に休むことができますが、それでもやはり園生活や行事、活動などママは上の子のサポートに気を遣う必要があります。


疲労やストレスで重くなる

一人目を育てながらの妊娠は、疲れやすく体調不良に陥りやすいと考えても過言ではありません。また、つわりは、疲労やストレスなどで重くなることがあります。その体調不良が子育て疲れや仕事疲れなのか、またはつわりなのか判断できないことも多いです。

大切なのは、つわりが終わるまで無理をせず意識して体をいたわることでしょう。しかし、現実には何もせずリラックスだけして過ごすわけにもいかない人がほとんどです。上の子の育児はもちろん、日々の主婦としての仕事はこなしていかなければなりません。


家事と上の子の面倒をどうみるか

つわりで調子がよくない時は、休むことを基本に、家事は手を抜くくらいにしましょう。そして、パートナーや家族の理解を得て手伝ってもらいましょう。つわりはずっと続くわけではありません。掃除洗濯やごみ捨てなどは、家事になれていない人でも案外すぐに手伝えます。

また、つわりでご飯の準備ができない時は、惣菜やお弁当を買ってきてもらいましょう。上の子のお世話は、ママの体調が許す限りしてあげるべきですが、しっかりと面倒をみられない罪悪感からストレスになってしまうのはよくありません。

一時的なら上の子への影響を心配しないでいいのではないでしょうか。どうしても子供の面倒をみられないなら、自治体の一時預かりサービスを利用する、またはつわりが落ち着くまで実家に世話になるという方法もあります。

とにかく周囲に頼って乗り越えることがつわり対策の一歩だと思いましょう。


気持ちを楽に持つこと

一人目でも二人目でも、妊娠期間中は気持ちを楽に過ごせるように、ゆとりを持って過ごすことを心掛けましょう。ご自身の体とお腹の赤ちゃん、そして上の子のためにも、ストレスをかかえないようにリラックスできる環境づくりをめざします。

パートナーとは、子育てのことや出産のことを話し合っておきましょう。また、何かに集中して気持ちを外に向けているだけでも、つわりの軽減になるため、仕事や趣味などに没頭するもの1つの手です。家族の協力と小さな工夫の積み重ねで二人目のつわりを乗り切りましょう。

スポンサードリンク

まとめ

一人目よりも軽い?重い?二人目のつわり
二人目のつわりは軽い?重い?
子育てしながら過ごす
疲労やストレスで重くなる
家事と上の子の面倒をどうみるか
気持ちを楽に持つこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: つわりとの付き合い方 関連タグ:つわり, 二人目

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 生理のあれこれ
  • 生理不順と妊娠
  • 妊娠したかな?チェックしよう
  • 自分の体を知って妊娠を目指そう!
  • 意外と身近な不妊治療
  • つわりとの付き合い方
  • 赤ちゃんの産み分け
  • 知って安心。出産について
  • 妊娠中のトラブル
  • 妊娠中の病気
  • 妊娠中の方に送るメッセージ
  • 妊娠中のストレスと解消法
  • 出産時のトラブル
  • いくら払った??出産費用。
  • 産後のあれこれ
  • 赤ちゃんのあれこれ
  • 高齢出産のあれこれ
  • 悲しいけれど受け入れて…。流産。
  • 閉経

Copyright © 2023 ninshin-syussan-iroha.com