生理の際、出血している血液の色を観察すると身体の状態がわかるといわれています。これと同じように、生理以外でおきる出血である不正出血でも身体の状態がわかるといわれています。
特に 不正出血 が 茶色 の場合には身体にはどのようなことが起きているのでしょうか。
不正出血が茶色い場合の原因は?
不正出血とは?
不正出血とは、生理以外で下腹部から出血がおきる場合のことを指しています。不正出血の状態はさまざまで、生理のような出血もあれば、少量オリモノに混ざったような場合もあります。
女性の身体はとてもデリケートであり、不正出血がおきやすいといわれています。そのため、数回の不正出血では特に問題はないといわれていますが、不正出血がつづくと、なんらかの病気が潜んでいる可能性もあります。
不正出血の原因は?
不正出血の原因は大きくわけて3つといわれています。
まず、子宮などの病気が原因となる器質性出血です。感染症が大きな原因であり、カンジダ膣炎やトリコモナス膣炎の可能性が高いといわれています。
茶色の出血に加えて、下腹部にかゆみなどが感じられる場合には感染症の可能性が高いため、すぐに病院へ行き検査をすることをおすすめします。
次に、ホルモンバランスの崩れが原因となり子宮内膜がはがれてしまい出血がおこる機能性出血です。女性の身体は特に疲労やホルモンバランスの崩れの影響を受けやすいといわれています。
特に、かゆみなどの出血以外の症状がなく、仕事が忙しくて体に疲れがたまっている場合や、栄養がしっかりと摂れていない場合などではホルモンバランスの崩れが影響している可能性が高いため、休息をしっかりとり、ストレスを溜めないような生活やバランスのとれた食事を心がけてみてください。
最後に、そのほかの出血として妊娠の際に子宮内膜が傷つくことでおきる出血などが原因として考えられています。
不正出血が茶色の場合の原因
不正出血は赤の鮮血である場合が多いですが、まれに茶色くなっている場合もあります。この原因は血液が酸化している可能性が高いといわれています。
出血してから時間が経っていたり、空気に触れると血液が酸化して茶色く変化します。体外に排出されたあとに血液が変色する場合もあれば、お腹のなかに長時間蓄積され続けてしまい身体の中で血液が酸化してしまい、茶色の状態で出血するといった場合もあります。
不正出血が茶色い場合の注意点
不正出血が茶色くなっている場合に注意が必要な場合は、感染症です。ナプキンや下着に付着している血液が茶色の場合には、出血してから長時間経過しているという合図でもあります。出血してから長時間放置していると雑菌が繁殖してしまっています。
これをそのまま放置してしまうと、雑菌が体内に侵入して感染症へかかってしまうということがあるので注意が必要です。そのため、不正出血がみられた場合にはこまめにナプキンを交換することで感染症の予防をおこないましょう。
病院での定期健診が重要
不正出血が茶色の場合にはさまざまな原因がありますが、特に気にかけなくてもよい場合もあれば、すぐに病院へ行かなければならない場合もあります。自覚症状がある場合やない場合もあるため、自分自身で症状を判断することはとても危険なことです。
そのため、不正出血が続く場合や、不正出血がよくみられる方は婦人科で定期的に検診をしてもらうことをおすすめします。
かかりつけ医として1件婦人科があると、不正出血の原因がわかるだけでなく、もし妊娠した場合にも継続して診察してもらうことが可能であるからです。
これのメリットとしては、妊娠するとよりデリケートになってしまうため、自分自身の身体をよく知っている方に診察してもらうと自分自身も安心して妊婦検診をすることができるためです。
まとめ
不正出血が茶色い場合の原因は?
不正出血とは?
不正出血の原因は?
不正出血が茶色の場合の原因
不正出血が茶色い場合の注意点
病院での定期健診が重要