妊娠&出産のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 意外と身近な不妊治療 / 気になる!不妊検査にかかる費用

気になる!不妊検査にかかる費用

yuka

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

funin kensa hiyou

いざ不妊検査を受けてみることにしましたが、その費用について気になるという人は多いと思います。病気で病院にかかる時のように健康保険適用なのか、または完全に自由診療になるのか。

妊婦健診や不妊治療に関しては自治体から助成金が下りる場合があるけれども、 不妊 検査 に関しては相場が全くわからない。不安になると思います。そんな不妊検査にかかる 費用 についてみてみましょう。


スポンサードリンク

気になる!不妊検査にかかる費用


- 目次 -

  • 健康保険適用と未適用の検査
  • 女性の検査費用
  • 男性の検査費用
  • 不妊検査を受ける病院は事前にリサーチしておこう
  • 検査は夫婦そろって行く

健康保険適用と未適用の検査

不妊検査には保険が使えないと思っている方は意外と多いようですが、実際には保険適用の検査と適用外の検査があります。

大まかに分類すると、基本的な検査の場合は適用となる場合が多く、特殊な検査やオプション検査の場合は自由診療(保険外診療)の場合が多いようです。しかし、クリニックによって適用基準が異なる為、要確認です。


女性の検査費用

参考までに費用についてみてみましょう。

内診と超音波検査

¥1,000~ ※経膣プローベによる超音波検査

血液検査、クラミジア抗原抗体検査(感染症の有無)

¥2,000~¥20,000 ※検査するホルモンの種類が増える程金額は上がります。

子宮卵管造影検査(月経後排卵期前に実施)

¥6,000~15,000

頸管粘液検査

¥750~

フーナーテスト(排卵日に実施)

¥300~

腹腔鏡検査

¥100,000~¥200,000

子宮鏡検査

¥8,000~

この他に、初診料や再診料がかかります。ですので、一度にどの位検査を受けるかによって金額がかなり変わってくるでしょう。

また、腹腔鏡検査は、全身麻酔が必要な手術で、数日間入院する人が多い為、入院費用も含めた金額になります。保険適用される手術ですが、病院によって金額がまちまちのようです。

生命保険でカバーできるケースもありますので、保険会社に確認をして還付を受けるといいかもしれません。


男性の検査費用

男性の検査費用をみてみましょう。

精液検査

¥1,500~¥5,000

血液検査と診察

¥2,000~¥20,000 ※検査するホルモンの種類が増える程金額は上がります。

この他に、女性と同様に初診料や再診料がかかってきます。また、精液検査で異常があった場合、精密検査を実施する場合も都度加算されていきます。

精液検査の基本的な項目は、保険適用の場合が多いようです。しかし、クリニックによっては、自由診療しかしていない場合もありますので、確認しましょう。


不妊検査を受ける病院は事前にリサーチしておこう

不妊検査を受け治療を開始するわけですが、病院選びに費用面はとても大事なチェックポイントです。個人の病院か大学病院か。

大勢の人々を診察する大学病院よりも、個人病院のほうが一つ一つの検査が高額になる傾向があるようです。

しかし、不妊治療専門のクリニックのほうが、同じ悩みを抱える人たちが集まっていますから、フォローがしっかりしているかもしれません。些細なことではありますが、待合室で妊婦さんや赤ちゃん連れと同席せずにすむでしょう。

また病院によって、カウンセリングなど力を入れている点があるのも事実です。検査を受ける前から、今後通うことになる病院の特色をリサーチし、金額に関しても問い合わせておくとよいでしょう。


検査は夫婦そろって行く

女性の生理周期の関係上、検査は1度にまとめてできるわけではありません。ひと通り検査する為には、約1か月の間に数回来院することになるでしょう。

不妊の原因は男女それぞれを検査しなければ分からないものです。男性不妊も意外と多いものです。ですから、男性も必ず検査しましょう。

また、女性は検査項目が多く、その1回1回が不安なものです。検査には、一人で行かずにできれば夫婦そろって行くことをおすすめします。

検査内容や費用に関して夫婦で相談しましょう。検査を受ける時から、不妊治療が始まっているのです。二人そろって医師と相談しながら検査を進めていきましょう。

スポンサードリンク

まとめ

気になる!不妊検査にかかる費用
健康保険適用と未適用の検査
女性の検査費用
男性の検査費用
不妊検査を受ける病院は事前にリサーチしておこう
検査は夫婦そろって行く

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 意外と身近な不妊治療 関連タグ:不妊, 検査, 費用

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 生理のあれこれ
  • 生理不順と妊娠
  • 妊娠したかな?チェックしよう
  • 自分の体を知って妊娠を目指そう!
  • 意外と身近な不妊治療
  • つわりとの付き合い方
  • 赤ちゃんの産み分け
  • 知って安心。出産について
  • 妊娠中のトラブル
  • 妊娠中の病気
  • 妊娠中の方に送るメッセージ
  • 妊娠中のストレスと解消法
  • 出産時のトラブル
  • いくら払った??出産費用。
  • 産後のあれこれ
  • 赤ちゃんのあれこれ
  • 高齢出産のあれこれ
  • 悲しいけれど受け入れて…。流産。
  • 閉経

Copyright © 2023 ninshin-syussan-iroha.com