妊娠&出産のいろは

  • ホーム
  • はじめての方へ
  • カテゴリ一覧
  • Twitter
  • Facebook
  • お問い合わせ
    • 免責事項・知的財産権
現在の場所:ホーム / 産後のあれこれ / 妊娠中の恥骨痛は出産後も?放置せず矯正とベルトで痛み改善(前編)

妊娠中の恥骨痛は出産後も?放置せず矯正とベルトで痛み改善(前編)

may

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

chikotsutsuu

妊娠してから股の辺りに多少の痛みがあるだけだったものがどんどん悪化していく 恥骨痛 。妊娠後期には激しい痛みを我慢する日々を送っているという妊婦の方も多いと思います。妊娠期間は長いためどうにかして痛みを緩和したいものです。何か良い方法はあるのでしょうか。


スポンサードリンク

妊娠中の恥骨痛は出産後も?放置せず矯正とベルトで痛み改善(前編)


- 目次 -

  • 恥骨痛とは?恥骨痛の原因とは?
  • 恥骨痛の症状とは?

恥骨痛とは?恥骨痛の原因とは?

恥骨は下腹部の前面に位置します。左右対称にあり、左右の恥骨が中央前面で合わさった部分を恥骨結合と言います。女性の恥骨痛の原因で最も多いものは妊娠、出産と言われています。妊娠をすると骨盤の関節やじん帯を緩める働きがあるリラキシンというホルモンの分泌が増加します。

妊娠中は初期段階である約3ヶ月ころからリラキシンの分泌が活発になり、赤ちゃんを通りやすくするためにそれまで狭かった骨盤に産道を確保しようとします。

それにより左右の恥骨をつなげていた恥骨結合部分が徐々に開くことによって恥骨離開が起きて、ゆがみが生じて、恥骨付近の関節などに痛みを感じるようになります。

恥骨をはじめとした骨盤のズレは体全体のバランスを崩すこととなり、ズレが生じた部分以外にも肩こりや腰痛を発症させることになります。

妊娠後期、胎児が大きくなることで子宮がそのスペースを確保するためにますます骨盤が開いて、胎児の重みでも負担が大きくなります。恥骨結合部分は平均で5mm、最大10mm程度開いてしまう人もいます。

妊娠初期には恥骨結合が離れることで横への骨盤の開きが主だったものが、胎児の重みも加わり恥骨のズレが大きくなり、上下左右とゆがみが顕著になり恥骨痛も激しい痛みとなります。

骨盤の関節やじん帯を緩める働きがあるリラキシンは産後数日まで分泌されるため、それまで胎児の存在により恥骨離開があった部分が狭まり、徐々に骨盤が調整されることで、それまで恥骨痛や腰痛があった人も痛みが軽減する場合もあります。

リラキシンは妊娠中だけに分泌されるホルモンではなく、日頃の生理前にも分泌されています。生理中のリラキシンの働きは骨盤を開き経血の運びをスムーズにすることです。

しかし生理中もこの骨盤の開きによって体のバランスが崩れ生理痛でもある腰痛を引き起こす原因となるのです。


恥骨痛の症状とは?

恥骨痛の初期段階では足の付け根に違和感があり継続的な痛みは感じません。しかし徐々に違和感だけにおさまらず痛みが出るようになります。

妊娠中期頃になると少しずつ胎児の重みも加わり痛みが強くなり、横になったり寝返りをうつなど腰が安定しない状態が続くと激しい痛みがあります。

妊娠初期にはほとんどなかった痛みが中期に入りチクチクしたような痛みになり、後期に入るとズキズキした深い痛みに変わってきます。

後期に入ると激しい痛みから立ち上がることや歩行困難になる人もいます。通常出産後数時間で自力歩行できるようになりますが、妊娠中の骨盤のズレが激しかった人は出産後下半身に全く力が入らず自力で歩くことが困難となりトイレでの一連の動作も一人ではできないという人もいるようです。

また初産の人よりも何度か出産経験のある経産婦のほうが恥骨痛に悩む人が多くいます。経産婦は初めての出産のときに骨盤のズレを完全に治さないまま次の妊娠になってしまったためと思われます。

スポンサードリンク

まとめ

妊娠中の恥骨痛は出産後も?放置せず矯正とベルトで痛み改善(前編)
恥骨痛とは?恥骨痛の原因とは?
恥骨痛の症状とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る
Pocket

Filed Under: 産後のあれこれ 関連タグ:恥骨痛

スポンサードリンクと関連コンテンツ

記事を探す

スポンサードリンク

カテゴリから探す

  • 生理のあれこれ
  • 生理不順と妊娠
  • 妊娠したかな?チェックしよう
  • 自分の体を知って妊娠を目指そう!
  • 意外と身近な不妊治療
  • つわりとの付き合い方
  • 赤ちゃんの産み分け
  • 知って安心。出産について
  • 妊娠中のトラブル
  • 妊娠中の病気
  • 妊娠中の方に送るメッセージ
  • 妊娠中のストレスと解消法
  • 出産時のトラブル
  • いくら払った??出産費用。
  • 産後のあれこれ
  • 赤ちゃんのあれこれ
  • 高齢出産のあれこれ
  • 悲しいけれど受け入れて…。流産。
  • 閉経

Copyright © 2023 ninshin-syussan-iroha.com