かわいいベビー服ですが、普段の着替え用、お出かけ用と月齢が進むにつれて何枚も必要となってきます。小さな靴下がなかなか見つからない、など溢れかえって困ってしまう前に収納の方法を今一つ見直してみませんか?
ベビー服 の 収納 アイディアをご紹介します。
ベビー服が溢れかえる前に!上手な収納方法とは
サイズアウトした服はわける
まずは洋服の整理から行います。サイズアウトしたベビー服は同じ場所にしまわず、別の場所にひとまとめにして収納します。お下がり用や次の子供のためにとっておく場合にはサイズを明記しておくとわかりやすいです。
また収納した後も定期的にサイズアウトをしていないか見直しましょう。収納する場所がない場合には捨てたりフリーマーケットに出したりしましょう。
ベビー服は一目でわかるようにしまう
ベビー服は小さいのでカゴなどに何でもかんでも入れてしまうとあれを着せたいと思ってもすぐには探し出せないものです。その点、一目でわかるように立てたり、かけたりする収納方法をとると後から楽になります。
できれば、「ボトムス」「トップス」「肌着」などと分類して置き場所を決めて明示しておくようにすると自分以外の家族が着替えさせる時にも明確になるので便利です。ただ、積み重ねてしまうと一番下の物が取り出しづらく、乱雑になりかねませんから注意しましょう。
ハンガー収納の場合
まず、ハンガーにかける収納をご紹介します。ベビー用のハンガーは100円均一ショップにも多数取り扱いがありますので、それを利用しましょう。この収納のメリットは、洗濯物を干した後にそのままラックにかけられることやさっと選んで取り出せることです。
特に普段着や赤ちゃんのお気に入りの服など、頻度が高い洋服をかけておくといいですね。月齢が進んでくると赤ちゃんは自分で洋服を選びたがります。そのような時にも、ハンガーを使って収納しておくと他の洋服までぐちゃぐちゃになって、また畳み直さなければいけないような事態にはなりません。
100円均一のショップでは突っ張り棒も売られていますから、クローゼットがない場合に突っ張り棒を使うという手もあります。
クラフト収納の場合
クラフト収納とは、段ボール製のチェストやハンガーラックのことです。ハンガーにはベビー服を多数かけておけますし、チェストにはおもちゃやお世話グッズなどをしまうとお部屋がすっきりするでしょう。
クラフト収納は段ボール製なので軽くてママでも動かしやすいというメリットがあります。また大方のクラフト収納は組み立ても簡単なので忙しいパパママでもさっと作れて安心です。
収納ケースの場合
ホコリが心配な方は収納ケースを使用すると良いでしょう。押入れにしまうタイプや、部屋に置くタイプなどいろいろありますので好みで選ぶことができます。
引き出しを閉めればホコリや虫もある程度は防ぐことができますから特に肌着や下着などを収納しておくと良いでしょう。100円均一ショップでは間仕切り用など大きさもさまざまな収納グッズが販売されています。
収納ケースの場合は特に前述のとおり、洋服の種類ごと(トップス、パンツ、靴下、など)に置き場所を決めて、開けたときにどこに何があるか瞬時に分かる状態にしておきましょう。積み重ねていくのではなく、立てて並べるのがポイントです。
また、箱の外にマスキングテープなどで「トップス」「パンツ」などと書いておくと後から非常にわかりやすくなります。収納ケースの種類は布やプラスチックがあります。組み合わせて使ってみましょう。
まとめ
ベビー服が溢れかえる前に!上手な収納方法とは
サイズアウトした服はわける
ベビー服は一目でわかるようにしまう
ハンガー収納の場合
クラフト収納の場合
収納ケースの場合